結婚式招待状の返事

結婚式の招待状をもらったら、返信しなければなりません。
それがマナーです。

招待状の返事は、返信期限ぎりぎりではなく、なるべく早くだしたほうがいいです。

返信用のはがきの書き方を説明します。
1.宛名の「行」という文字を二本線か斜線で消して、「様」に書き直します。
  定規をつかうとよりきれいな線になりますよ。

2.裏面には「御出席」「御欠席」とかいてあると思います。
  出席の場合・・・「御出席」の"御"の文字を、斜線または二本線で消し、"出席"の文字を丸で囲みます。
           余白に祝福のメッセージを書き添えてください。
  欠席の場合・・・「御欠席」の"御"の文字を、斜線または二本線で消し、"欠席"の文字を丸で囲みます。
           余白に欠席の理由を書き添えてください。

また、結婚式に、急に出席できなくなる場合もあると思います。
その際には、挙式の数日前に、本人に直接会ってお祝いの言葉を言うか、当日、式場に祝電を打つことをおすすめします。

また、当日になってから、急に行けないと返事をしたり、出席と言って返信したのに、断りもなく欠席したりすることは、相手にも失礼です。
しかも、迷惑をかけることになります。

また、出席と返信をしたけれども、急用ができて、行けなくなった場合には、早めに知らせるようにしてください。
そして、丁寧に謝ってくださいね。

そして、大事なポイントがあります。
もし、欠席する理由が法事や、怪我や病気の場合には、結婚式は祝い事なので、欠席の理由ははっきりとは書かない方が好ましいです。
注意してくださいね。

結婚式招待状の返事関連エントリー


お笑い芸人
  • seo